著書・論稿
伊藤 壽英
企業法務一般
-
著書 神田秀樹編著『会社法コンメンタール15 持分会社[2]』(担当:第627条・635条・636条・670条[債権者の異議])商事法務(2018年10月) 伊藤 壽英
-
著書 奥島孝康・落合誠一・浜田道代編著『新基本法コンメンタール 会社法2 (第二版)』(第6節 剰余金の配当等に関する責任 第461条〜465条 担当)日本評論社(2016年6月) 伊藤 壽英
-
評釈 代表取締役解職の取締役会決議と特別利害関係会社法判例百選第3版、136-137頁(2016年9月) 伊藤 壽英
-
評釈 特別の利害関係を有する理事が加わって行われた漁業協同組合の理事会の議決の効力判例時報2320号148-152頁(2017年4月) 伊藤 壽英
-
論文 経営学と法的アプローチに関する一考察立教ビジネスレビュー10号41-58頁(2017年9月) 伊藤 壽英
-
論文 社外取締役のモニタリング機能とステークホルダー利益考慮義務砂田太士ほか編「企業法の改正課題」(法律文化社、2021年7月) 伊藤 壽英
紛争解決(裁判, 仲裁, 調停, ADR)
-
著書 翻訳:ケネス・R・ファインバーグ『大惨事後の経済的困窮と公正な補償−請求適格者と補償金額の決定について』中央大学出版部(2016年3月) 伊藤 壽英
-
著書 翻訳(竹内雅俊と共訳):デレク・ウッド「二当事者対審制度における法廷弁護人の役割――依頼人および裁判所に対する責務」中央ロー・ジャーナル13巻1号73-84頁(2016年6月) 伊藤 壽英
-
コラム 国際商事紛争解決制度に関する潮流:シンガポールを中心にChuo Online 伊藤 壽英
-
コラム グローバルな紛争解決のための法律プロフェッションの養成についてChuo Online 伊藤 壽英
-
コラム アフター・コロナ時代の国際取引紛争解決についてChuo Online 伊藤 壽英
国際法務(海外法務, 国際契約、国際取引)
-
著書 翻訳:Howard Erichson「アメリカにおける大規模複雑訴訟の形態」比較法雑誌44巻2号185-204頁(2010年9月) 伊藤 壽英
-
コラム 日米『ロースクールの凋落』について考えるChuo Online(2014年7月) 伊藤 壽英
-
著書 翻訳(高橋麻奈と共訳):ルカ・カステラーニ「アジアにおける取引法改革とUNCITRALの役割――比較法的視点からの所見」比較法雑誌50巻2号171−185頁(2016年9月) 伊藤 壽英
-
著書 法化社会のグローバル化と理論的実務的対応中央大学出版部 (2017年11月) 伊藤 壽英
-
コラム 国際取引とコントラクト・ガバナンスChuo Online 伊藤 壽英
金融法・銀行取引法
-
論文 (大野正文と共著)「商事留置権にもとづく手形の取立と銀行による弁済充当(1)−平成23年12月15日最高裁判決を中心として−」中央ロー・ジャーナル9巻2号63-74頁(2012年9月) 伊藤 壽英
-
論文 サブプライム問題における証券化取引とリスク分配ルール−正当所持人原則および譲受人責任を中心に比較法雑誌42巻1号167-199頁(2008年6月) 伊藤 壽英
-
論文 決済取引の基礎金融法務事情1859号10-21頁(2009年2月) 伊藤 壽英
-
論文 振込み制度と法律問題中央ロー・ジャーナル7巻3号69-77頁(2010年12月) 伊藤 壽英
-
論文 イギリスにおける近時の金融制度改革論議――独立銀行委員会の中間報告について比較法雑誌45巻2号103-124頁(2011年9月) 伊藤 壽英
-
評釈 書面によらない一任売買取引の効力金融取引判例百選96-97頁(有斐閣、2013年2月) 伊藤 壽英
-
評釈 取立委任文言の抹消と譲渡裏書の効力発生時期手形小切手判例百選(第7版)114頁(有斐閣、2014年11月) 伊藤 壽英
-
評釈 弁済業務保証金の対象となる債権の範囲商法判例百選136-137頁(有斐閣、2019年6月) 伊藤 壽英
-
論文 現代的企業取引の特徴と法的アプローチ中央ロー・ジャーナル15巻1号141-155頁(2018年6月) 伊藤 壽英
-
論文 有価証券法理の再検討――信用貨幣論からのアプローチ比較法雑誌52巻2号179-210頁(2018年9月) 伊藤 壽英
-
論文 決済取引法制に関する一考察日本比較法研究所設立70周年記念『グローバリゼーションを超えて−アジア・太平洋地域における比較法研究の将来』51-74頁(中央大学出版部、2020年3月) 伊藤 壽英